オーダーカーテン
Made-To-Order Curtain
川島織物セルコンの自動見積り対応 オーダーカーテン・シェード「!’m (アイム)vol.2」の激安通販なら、カーテン道の駅201。

川島織物セルコン !’m (アイム)vol.2

ひとりひとりの”あったらいいな”と向き合いながら もっと今の気分を取り入れて、さらに選びやすくなって 毎日が楽しくなるシリーズへと進化しました。 2019年7月新発売

デジタルカタログがご覧いただけます。(川島織物セルコン Webサイト上)

オーダーカーテンの採寸方法 オーダーカーテンの取付方法

商品一覧

キーワード

商品の種類

機能

290件見つかりました。現在193件から216件目を表示しています。

自動見積 レースカーテン
インディゴブルーが印象的なイカット柄のストライプは、清涼感あふれるデザインです。 カジュアルな窓辺を軽やかに演出します。
自動見積 レースカーテン
ナチュラルでざっくりとした素材感のベースに、 絣染めをした糸をストライプに配してアクセントにした手仕事感たっぷりのデザインです。
自動見積 レースカーテン
コットンの様なナチュラルな風合いのベースに光沢のある糸でアクセントを加えました。 柔らかな雰囲気が窓辺をソフトな印象に演出します。
自動見積 レースカーテン
ナチュラルな質感が心地よいレースです。 太めの糸でストライプを加えることで、小気味よいアクセントをつけています。
自動見積 レースカーテン
しぼ感のあるやわらかな表情が魅力のレースです。 凹凸のあるストライプが愛らしくフェミニンさをさらに引き立てます。
自動見積 レースカーテン
同系色で色を切り替えた、モダンな印象のボーダー柄です。
自動見積 レースカーテン
きらっと光るラメ糸がアクセントの小さな葉っぱのライン柄です。

自動見積 レースカーテン
ニュアンスのあるボーダー柄がモダンながら温かみを感じさせるデザインです。 繊細なラインの表情がシックな空間の窓辺にすっきりと馴染みます。
自動見積 レースカーテン
透かし模様と光沢糸でアクセントをつけたボーダー柄です。 窓辺を落ち着きのある爽やかな印象に仕上げます。
自動見積 レースカーテン
裾部分からの切り替えしがオシャレなレース。 シャリっとしたナチュラルなベースと、麻そのままの色のボトムスの大胆な構成がモダンなデザインです。
自動見積 レースカーテン
自然そのままの麻の色味が魅力。 生地に厚みのあるボイルなので窓辺に1枚で爽やかに飾ったり、レース同士でレイヤースタイルを楽しむのもオススメ。
自動見積 レースカーテン
天然素材の魅力を残しつつポリエステルの糸もMIXして使いやすいクオリティーに仕上げました。 素朴な質感がラフなインテリアにぴったり。
自動見積 レースカーテン
麻をMIXした太細があるナチュラルな糸を使って、透け感が出る様に軽やかに織り上げたボイルです。 ラフな雰囲気に窓辺を演出します。
自動見積 レースカーテン
カットされた糸がアクセントのボーダーデザインです。 手仕事感のあるナチュラルな味わいにこだわったレースです。
自動見積 レースカーテン
ナチュラルな糸使いに、光沢のある糸をゆらぐようにして織り上げて独特のニュアンス感を表現しました。 モダンや和の空間とも相性の良いレースです。
自動見積 レースカーテン
光沢のある糸とマットな糸をランダムに織り込んだレースです。 ナチュラルモダンな空間にコーディネートいただけます。
自動見積 レースカーテン
ペットボトルなどを原料として、リサイクルした糸を織り込んだ環境に配慮したレースです。 軽やかな風合いで様々なドレープとコーディネートいただけます。
自動見積 レースカーテン
麻の様なナチュラルな糸を織り込んだシックな印象のレースです。 程よい透け感と柔らかな風合いが、窓辺を上質に演出してくれます。
自動見積 レースカーテン
2色の軽やかな色糸をグラデーションに配したボーダー柄のレースです。 今風のカラーがインテリアをキュートに演出します。
自動見積 レースカーテン
コットンのようなナチュラルな風合いが優しい雰囲気のレースです。 ポンポンを入れ込んだ糸でボーダーのアクセントを加えて、可愛く仕上げました。
自動見積 レースカーテン
3色のカラフルなポンポンが楽しく軽快な窓辺を演出します。

自動見積 レースカーテン
繊細な輝きと、控えめでやわらかな生地の表情が上品な印象のレースです。 独特の光沢感が、窓辺を上質な雰囲気に包みこんでくれます。
自動見積 レースカーテン
太細の表情がある繊細な糸をふんわりと編み上げて、キラキラとした光沢感と柔らかな風合いを楽しめるレースを作りました。 ちょっとしたアクセントに。
自動見積 レースカーテン
ナチュラルでふんわりとした質感のカラーボイルです。 彩度や濃度を調整したカラーリングで、色味のあるドレープとのコーディネート性を高めました。