見積依頼 ドレープカーテン MM5937(旧品番:FF1024) ※欠品中(2025年11月初旬入荷予定) 日本の花である菊にインスピレーションを受けて、1877年にウィリアム・モリスが壁紙としてデザインしました。メリハリのあるデザインを、染色・加工手法にこだわって表現し、ボリューム感を出しています。
見積依頼 ドレープカーテン MM5938(旧品番:FF1025) 日本の花である菊にインスピレーションを受けて、1877年にウィリアム・モリスが壁紙としてデザインしました。メリハリのあるデザインを、染色・加工手法にこだわって表現し、ボリューム感を出しています。
見積依頼 ドレープカーテン MM5940(旧品番:FF1027) 日本の花である菊にインスピレーションを受けて、1877年にウィリアム・モリスが壁紙としてデザインしました。メリハリのあるデザインを、染色・加工手法にこだわって表現し、ボリューム感を出しています。
見積依頼 ドレープカーテン MM5944(旧品番:FF1031) 1876年に製作されたウィリアム・モリスの壁紙のデザインを織物にしました。地紋に渦巻く葉の上にチューリップとスイカズラを配したモリス独特の構成を、織組織を駆使して深みのある色合や奥行きで、魅力的に表現しています。
見積依頼 ドレープカーテン MM5945(旧品番:FF1032) 1876年に製作されたウィリアム・モリスの壁紙のデザインを織物にしました。地紋に渦巻く葉の上にチューリップとスイカズラを配したモリス独特の構成を、織組織を駆使して深みのある色合や奥行きで、魅力的に表現しています。
見積依頼 ドレープカーテン MM5946(旧品番:FF1033) 1883年にウィリアム・モリスの次女メイによって製作された壁紙のデザインを織物にしました。スイカズラの花がつる性の丸みのある細かな葉の中に見え隠れするデザインです。色糸の交織が程よい深みを与えています。
見積依頼 ドレープカーテン MM5947(旧品番:FF1034) 1883年にウィリアム・モリスの次女メイによって製作された壁紙のデザインを織物にしました。スイカズラの花がつる性の丸みのある細かな葉の中に見え隠れするデザインです。色糸の交織が程よい深みを与えています。
見積依頼 ドレープカーテン MM5948(旧品番:FF1035) 1892年にウィリアム・モリスの一番弟子ジョン・ヘンリー・ダールによって作成されたハンドプリントのデザインです。咲き乱れる色とりどりの小花を表現し、かわいらしいファブリックに仕上げています。
見積依頼 ドレープカーテン MM5950(旧品番:FF1037) 1887年に製作されたウィリアム・モリスの壁紙のデザインを織物にしました。自邸近くのテムズ川の土手の柳からアイデアを得て作られた柄で、柳の枝の流れと、細長い柳の葉で全面が埋め尽くされています。
見積依頼 ドレープカーテン MM5951(旧品番:FF1038) 1874年に製作されたウィリアム・モリスの壁紙のデザインを織物にしました。明瞭に渦巻く葡萄の蔓のトレーサリ(モリス特有の渦巻く流れのある更紗)がモリスらしさを表現しています。葡萄の立体感を糸を工夫して表現し、深みのある織物に仕上げています。
見積依頼 ドレープカーテン MM5952(旧品番:FF1039) ※欠品中(2025年11月中旬入荷予定) 1872年に製作されたウィリアム・モリスの壁紙のデザインを織物にしました。植物の葉のシルエットを繊細なラインで描いた上にジャスミンの花のモチーフを重ねることで、二種類の植物の重なりが奥行きを感じさせるデザインとなっています。
見積依頼 ドレープカーテン MM5954(旧品番:FF1041) 地模様の葉の上に可憐なアネモネの花を配した、やさしい柄です。シックな色調の多いモリス・コレクションの中ではめずらしい、淡い色使いのファブリックです。
見積依頼 ドレープカーテン MM5956(旧品番:FF1043) ※欠品中(2025年11月末入荷予定) 飛燕草(ひえんそう/デルフィニュウム)をモチーフに、1875年に製作されたウィリアム・モリスの壁紙のデザインを織物にしました。糸の光沢差を利用し織り方を工夫することで、花の細部まで丁寧に表現しています。
見積依頼 ドレープカーテン MM5959(旧品番:FF1046) ※欠品中(2025年11月中旬入荷予定) 飛燕草(ひえんそう/デルフィニュウム)をモチーフに1872年に製作されたウィリアム・モリスの壁紙のデザインを織物にしたものです。ざっくりとした地組織が、ナチュラルであたたかな表情を作りあげています。
見積依頼 レースカーテン MM5968(旧品番:FF1047) ドレープ「ピンクアンドローズ」(MM5915・MM5916)と同柄のペアレースです。大柄の花のパターンを、花びらの細部まで繊細に表現した編みレースです。
見積依頼 レースカーテン MM5969(旧品番:FF1048) ドレープ「ゴールデンリリーマイナー」(MM5932~MM5934)と同柄のペアレースです。モチーフのユリの花を繊細な編みレースで表現しました。同柄のドレープとのコーディネートはもちろん、他のドレープにもマッチするレースです。
見積依頼 レースカーテン MM5962(旧品番:FF1049) いちごをついばむツグミのモチーフの刺繍柄です。ツグミのくちばし、目、羽根を細部まで刺繍で丹念に表現しています。ドレープの「いちご泥棒MM5921~MM5924」と同じモチーフのペア柄です。
見積依頼 レースカーテン MM5963(旧品番:FF1050) いちごをついばむツグミのモチーフの刺繍柄です。ツグミのくちばし、目、羽根を細部まで刺繍で丹念に表現しています。ドレープの「いちご泥棒MM5921~MM5924」と同じモチーフのペア柄です。
見積依頼 レースカーテン MM5964(旧品番:FF1051) ドレープ「ジャスミン」(MM5952・MM5953)のモチーフを、タテに刺繍で配しました。ウィリアム・モリスのオリジナルデザインは大切に守りながら、刺繍ステッチを数種取り入れて花の表情に変化をつけています。
見積依頼 レースカーテン MM5965(旧品番:FF1052) ドレープ「ゴールデンリリーマイナー」(MM5932~MM5934)と同柄で、ペアレースにお薦めです。ユリのラインの美しさを、裾柄として光沢のある刺繍で施し、エレガントで女性的な雰囲気を表現しました。