- このページを
シェアする - URLコピー
人気の高い、ウィリアム・モリスのシリーズ「モリスデザインスタジオ」、インハウスデザイナー本田純子が企画・デザインする「Sumiko Honda」にも新作を加え、より充実のラインナップ。
デジタルカタログがご覧いただけます。(川島織物セルコン Webサイト上)
19 世紀ビクトリア朝時代の英国の華やかなダマスクジャカードです。
サテン地とマッ トなスパン糸を組み合わせレリーフのような柄の膨らみを表現しています。
配色によっ てナチュラルにも、エレガントにも演出可能です。
サテン地とマッ トなスパン糸を組み合わせレリーフのような柄の膨らみを表現しています。
配色によっ てナチュラルにも、エレガントにも演出可能です。
多色のストライプと地模様の更紗ジャカードが美しい英国調の華やかな雰囲気のデ ザインです。
明るいピンク・ブルーに加え落ち着きのあるグレー配色もございます。
FF5249~FF5254 とのコーディネートもお楽しみ頂けます。
明るいピンク・ブルーに加え落ち着きのあるグレー配色もございます。
FF5249~FF5254 とのコーディネートもお楽しみ頂けます。
シンプルなダマスク柄で、壁装にも対応可能な軽めの作りです。
モダンにもクラシッ クにも馴染みやすい配色を揃えており、タテ糸共通で作った同配色のストライプとス タイルでのセットアップやコーディネートが可能です。
モダンにもクラシッ クにも馴染みやすい配色を揃えており、タテ糸共通で作った同配色のストライプとス タイルでのセットアップやコーディネートが可能です。
FF5259~FF5261 とのタテ糸共通のストライプ柄です。
サテン地の光沢が華やかで、 あまり柄感が欲しく無い時に最適な選択肢となります。
薄地の柄感の強いものを選ば れた際は名脇役となってくれます。
サテン地の光沢が華やかで、 あまり柄感が欲しく無い時に最適な選択肢となります。
薄地の柄感の強いものを選ば れた際は名脇役となってくれます。
ミントンの代表柄を、織物ならではの温かみのある風合いに仕上げました。
清潔感の ある白のベースに映える繊細なブーケが印象的です。
愛らしさの中に高級感が漂う一 品です。
清潔感の ある白のベースに映える繊細なブーケが印象的です。
愛らしさの中に高級感が漂う一 品です。
ミントンの代表柄をクラシカルなヨーロピアンリボン調にアレンジしました。
窓サイ ズを問わずお使いいただきやすい小ぶりな柄感です。
色糸をふんだんに織り込んだ華 やかな商品です。
窓サイ ズを問わずお使いいただきやすい小ぶりな柄感です。
色糸をふんだんに織り込んだ華 やかな商品です。
ミントンの代表柄をアレンジした刺繍薄地です。
陶器の繊細さはそのままに柄がふっくらと浮き上がるように刺繍しました。
裾にあしらった スカラップが可憐さを引き立てます。
陶器の繊細さはそのままに柄がふっくらと浮き上がるように刺繍しました。
裾にあしらった スカラップが可憐さを引き立てます。
和文様の幾何柄を、揺らいで見えるようなデザインにアレンジしています。緻密に織り上げた繻子のベースも美しく、メタリック調の光沢と透明感のあるファブリックです。
ダマスク柄をナチュラルテイストに仕上げています。太細の糸を合わせたミックス糸を用いて風通組織(二重織)で織り上げた、光沢とボリュームのあるファブリックです。色の合わせ方によって雰囲気の異なるコーディネートに仕上がります。
百合のエレガントなシルエットを表現しました。光沢のある柄部分の盛り上がりと、マットなベース部のコントラストが美しいファブリックです。
織物文化館(※)に収蔵している19世紀にカシミールで織られた手織のショールのデザインをモダンにアレンジし、繊細な織表現で現在に蘇らせました。(※川島織物セルコンが保有する織物の資料を保管する博物館施設)
過去のコレクションのデザインをリバイバルしました。モチーフのシルエットを生かした豊かな光沢感と、ふくよかなボリュームを出したベースが特徴です。
刺繍をほどこしたヨーロッパの民族衣装のデザインをアレンジしました。ツルの中のステッチや花柄の細やかな表情を豊かに表現しています。
レースのリボン柄と、ブーケ柄の組み合わせがエレガントでクラシックなデザインです。緻密な織で繊細かつボリューム感のあるファブリックに仕上げました。
filoのロングセラー商品、たて400本の高密度による、織組織の多様な表現をご堪能頂ける最高級グレードのジャガードとして格調高く表現しています。
アール・ヌーボー風の美しい曲線のデザインを、アイボリーを基調とした色使いで仕上げました。爽やかな表現と繊細な地紋柄の陰影が生み出すコントラストが印象的なファブリックです。
朱子織のつややかな光沢としっかりした手触りは、正統派のインテリアにふさわしい上質なクオリティーです。ヨコ糸に使ったリング形状の糸が、存在感を生み出しています。
クラシカルな小紋柄を凹凸で表現したボリューム感のあるファブリックです。柔らかな光沢のベース地にリング形状のヨコ糸による柄表現は、品格を感じさせます。
大胆な更紗柄はモダンな印象に、ベースはナチュラルで温かみのあるコットン調に仕上げました。角度によって浮き上がって見える織物の特性を活かし、刺繍のステッチのようなタッチを織で表現しています。
エレガントな小紋柄を、モール糸でシンプルに仕上げました。上品でナチュラル感が漂うファブリックは汎用性も高く、刺繍のレース「ネネリージュ」(FF5333)やストライプ柄のレース「ハルユク」(FF5345~5347)とのコーディネートがお勧めです。
繻子地にヨコ糸の収縮で微妙な膨らみを表現したダリヤの総柄です。近くからは華やかに、遠くからは上品でクールな印象になります。光沢のある素材やメタリックな素材をクッションなどでプラスすることでモダンな空間にもマッチします。
水彩タッチの大きなアネモネのモチーフを、表情豊かに織り上げました。フィルム糸やボリュームのある意匠糸を使い、透明感と柔らかい光沢感を表現しています。
ナチュラルで、素材感のある遮光無地。絣状に染めた糸を撚り合わせ、発色の美しい
オリジナルカラーのミックス感がある糸を使うことにより、色糸が複雑に混ざり、深
みのある色調を生み出しています。

- このページを
シェアする - URLコピー